RECRUIT
Planet Nine
システムエンジニアリングサービス
エンジニアに優しい世界を目指して
当社はエンジニアがエンジニアのために作った会社です。
独自のシステムエンジニアリングサービスにより、評価基準・案件選択・キャリアアップ全てに率直でオープンな相談ができる環境が整っています。
能力・単価・給与を連動させるオープンなシステム
年功序列ではなく、案件単価をオープンにして給与の基準とし、還元率を60%に定めています。
能力を評価し、単価にしっかりと反映させることで給与との連動を実現します。
高還元を謳っているSES企業の一部では会社負担の社会保険料・交通費を還元額に含み、実際は高還元ではないということもあるようですが、当社は当然ですがしっかりと会社負担額を除いた上での60%還元です。
社員にさらに還元できるよう毎年見直しを行い、5年以内に還元率70%の達成を目指します。
還元率
会社負担の社会保険料・交通費は含みません
ex. 単価65万円のエンジニア、月交通費15,000円の場合
基本給(650,000 × 60%) + 交通費(15,000) - 社会保険料自己負担(100,000 ÷ 2) = 支給額355,000
※社会保険料は概算。実際にお渡しする金額はここから住民税と所得税を差し引いた額となります。
平均単価
待機時も給与の減額無し
仮に待機になった場合でも給与は全額保証されます。
※待機前の単価の60%が給与として支払われます。
稼働率
全てのエンジニアが納得のいく案件で稼働(2022年度)
ご自身の都合に合わせ一定期間お休みするということも可能です。
多様な選択肢
給与も働き方もすべて自分自身で選ぶことができます。
会社がエンジニア一人ひとりと向き合ってアサインを進めます。
自分の気持ちを正直に話してみてください。
高収入を目指す
希望
「残業が多くても良いからとにかく稼ぎたい」
提案
残業が多く厳しい環境だがスキルの成長が見込める案件を提案
結果
残業代で高賃金を確保しつつ、より基本単価の高い案件を目指してスキルを磨きながら就業中
家族との時間を優先
希望
「小学生の子供が15時過ぎには帰ってくるからその時間には家にいたい」
提案
フルリモートの案件と、単価は低いが15時までに帰宅できる時短案件を提案
結果
一定の収入は確保したいのでフルリモートで残業の少ない現場で就業中
慣れた環境で長く働く
希望
「今の現場で満足しているから環境を変えずに働きたい」
提案
年1回の単価交渉を行い、安定しつつ給与が上がる形を提案
*会社都合での移動要求はありません
結果
年1回1万円ずつ単価増額しつつ3年以上同じ現場で就業中
環境を変えて仕切り直し
希望
「現場の人間関係が悪化し精神的に辛いため、案件を変えたい」
提案
関係各所に早急にヒアリングをし、問題点の把握と改善要求
改善不可能な場合は他の案件を提案
結果
本人が現場メンバーと面談をし、雰囲気が良いと感じた現場に参画
効率的なキャリアアップ
給与や案件だけではなく、あなたの成長もバックアップします。
現在の自分のスキルに自信がない方も心配いりません。
1年後にどういうスキルを身につけていたいか、3〜5年後にどういうエンジニアになっていたいか、しっかりとヒアリングし、キャリアアップのご提案をいたします。
アプリ開発に携わりたい
希望
「今までC言語しか触ったことがないが、自分でアプリを作れるエンジニアになりたい」
提案
C言語での開発経験を活かしつつアプリ関連に必要なJava・JavaScriptの基礎が身につくよう、C言語・Java・JavaScriptが触れるテスト案件を提案
結果
1年間テスト案件で基礎固めをしながら稼動後、希望のアプリ関連案件へ移動
データベースエンジニアになりたい
希望
「インフラ運用しか経験がないが、データベースを触れるエンジニアになりたい」
提案
データベースのメンテナンス業務がある運用案件を提案
また会社の制度を利用してのSQL講座の受講も提案
結果
データベース(SQL)を触れる運用案件で実務内での基礎固めをしつつ、より専門性の高い案件への移動を目指しSQL講座を受講中
充実した福利厚生
社員が安心して働ける環境を作ることは会社の最優先事項です。
社員の意見を取り入れ、制度の見直しや新たな制度の導入も進めていきます。
休暇制度
有給休暇、育児休暇、介護休暇、慶弔休暇等、全てご自身の都合に合わせて取得してください。
現場の都合が付けづらい場合は当社営業が調整いたします。
成長支援
会社指定の資格に対しての受験費用や合格祝金を支給する「資格取得奨励制度」、会社が認めた講座等の受講費用を支給する「スキルアップ支援制度」を定めています。
祝金・見舞金・手当
慶弔時には結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金、死亡弔慰金の支給があります。
また社員を紹介していただいた方・紹介された方への紹介手当の支給制度も定めています。